高圧蒸気滅菌による無菌を保証します
参天製薬ほか、医薬品や精密機器工場などからの無菌・無塵衣を工場・服種別に仕分けし、GMP※に準じてクリーニングを行っています。仕分け・洗濯後は乾燥、折り畳み工程へと進み、一つひとつ丁寧に専用袋に入れて仕上げます。
GMP※に準じて各作業工程で徹底した品質維持管理を行っています。あわせて定期的な各種品質保証試験や監査受け入れを通じ、各要求基準を満たしていることを確認しています。
高圧蒸気滅菌による無菌を保証します
純水保持のため、洗濯水から管理しています
空気圧の勾配およびエアシャワー、エアロックによってクリーン度を維持しています。
洗剤は、専用の塵衣用洗剤を使用。洗剤残留試験にて、人体や製品に影響を与えるような残留がないことを確認しています。
洗濯水は、工業用ろ過水を活性炭処理、軟水処理、殺菌処理した温水を殺菌処理した温水を使用、最終すすぎ水においては、イオン交換樹脂、RO膜を通した超純水をUV殺菌処理して使用しています。
また、同一洗濯槽内には同一会社の製品のみを入れて洗濯することで、万一の交差汚染を防止しています。
高圧蒸気滅菌にて使用する蒸気は、最終すすぎ水と同じ超純水を使用しています。121℃以上、20分以上の条件で滅菌されていることをチャートで確認保証しています。
製品の納品日がわかれば、記録書から、いつ、どの洗濯機、乾燥機、滅菌器で仕上げたものかを特定することが可能です。